建物・敷地

専有部分のリフォームについて

専有部分のリフォームについてどう考えていますか 専有部分のことはその区分所有者が自由にできると一般的には考えられています。しかし壁のクロスを張り替えるにしても剥がす時に、もしかしたら壁そのものにキズをつけるかもしれません…

専用使用している共用部分の補修や取り替えの費用負担について

玄関ドアやサッシのガラスなどが壊れた場合 こんな時にその住戸の区分所有者が費用を負担して取り替えなどを行うことでよいのか共用部分ですから組合の費用で賄うのか、考えるところです。 さらに問題は傷んだのが経年劣化なのか使用方…

こんなこと経験しましたか?区分所有者の困った行動

今回は困った区分所有者をテーマにしました 困った区分所有者はどのマンションにもいるものですが、その内容が幼稚になっています。どこに原因があるのかについては触れませんが幾つかの例をあげてみたいと思います。 具体例 1、大規…

外壁タイルの剥離についてーその2-

タイル剥離の問題について考えます 既に事業者に対してタイル剥離の責任追及が出来るのかについては触れていますが、今回はタイル剥離を発見してから管理組合はどのように対応していけばよいのかについて時系列に説明しようと思います。…

長期修繕計画の修繕周期について ガイドラインとの関連はあるのか

今回でブログ50本目となります。 問題提起  マンションの長期修繕計画において、築12年目に第1回目の大規模修繕をやりましょう(あるいは、実施することになります)と皆さんもよく聞かれていると思います。  そこで、この12…