令和2年5月6日 本日は新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言が効力を失う日とされていましたが、今月末まで延長されました。 多くの人が経験したことの無いような事態です。 弁護士も事業者ですので、事務所の賃料、事務員の給料…
防災並びに認知症の高齢者について
問題提起 地震、台風、大雨、火災時の対応をどうするのかという問題は、管理組合として重要な課題の一つです。 そして、現時点では、新型コロナウイルス問題が加わった形となっています。 認知症高齢者の問題は、総会への参加が可…
マンションの火災について
専有部分の火災 最近専有部分の火災に関して管理組合から依頼がありました。長くこの仕事をしていますが初めて依頼です。ありそうですがないのだと言うことを再認識しました。そして現場に出向き火事の状況を確認して復旧工事の段取り等…
マンション管理組合の賠償責任について(平成30年台風21号による被害を中心に)
台風21号 第二室戸台風と同じ進路を辿ったとされる台風が大阪を中心として近畿圏を襲いました。我が家もベランダのトタン屋根の枠が壊れましたし、2晩停電の中で暮らしました。付近の状況ですが、トタンはほぼ全滅と言ってよい有様で…
大阪で震度6弱の揺れがありました
私の自宅も揺れました 6月18日の午前8時前スマホのアラーム音と同時に揺れを感じました。私の自宅は大阪府の大和川より南の住宅地にあります。 阪神淡路の時と比べると揺れは小さく感じましたし、家の中の被害はありませんでした。…
マンションの耐震性能について
東洋ゴムの問題 マスコミ報道でご存知のように建物の基礎に設置する免震装置のゴムの性能偽装が発覚して問題になっています。この免震装置は地震の揺れをスライドさせることで建物を基礎の部分から揺れに合わせるような感じだと思ってい…
防災倉庫の設置について思うこと
1 NPO臭改センターのマンションでの防災をテーマとしたセミナーが10月4日にあり参加してきました。講師の話を聞きながら、防災倉庫は共用部分やな、倉庫に入れて置く備品によっては共用部分に関係のない物もありそうやな。また委…